高い城の男(テレビドラマ)とナチス・ドイツ
- シーズン1
- シーズン2
- シーズン3
- シーズン3第1話 Now More Than Ever, We Care About You レニ・レフェンシュタール・占領下のパリ
- シーズン3第3話 ”Sensô Kôi”(戦争行為)ナチスのシンボルデザイン
- シーズン3第5話 ”The New Colossus”(新たな奇跡)
- シーズン3第7話 ”Excess Animus”(不均衡)ワーグナー
- シーズン3第8話 ”Kasumi (Through the Mists)”(霞)ゲッペルス
- シーズン3第9話 ”Baku”(バク)米国マンザナー日系人強制収容所
- シーズン3第10話 ”Jahr Null”(イヤー・ゼロ)ヨーゼフ・メンゲレ
- シーズン4第3話 ”吸収” ”The Box” 脱走兵
- シーズン4第6話 ”All Serious Daring” ルーファス・シーウェル
- シーズン4第8話 ”本土帰還” ”Hitler Has Only Got One Ball”
- シーズン4第9話 ”破滅への序曲” ”For Want of a Nail” アイヒマン
- シーズン4第10話 ”神の炎” ”Fire from the Gods” 立ち上がる黒人
シーズン1
シーズン1第1話 The New world 側近・イナゴ身重く横たわる
ヒトトラーと6人の側近たち
08☞第1回 ヨーゼフ・ゲッペルス
09☞第2回 ヘルマン・ゲーリング(後述 シーズン2第8話)53歳没
10☞第3回 ルドルフ・ヘス
11☞第4回 ハインリヒ・ヒムラー
12☞第5回 カール・デニッツ
13☞第6回 アルベルト・シュペーア
14☞ヒトラーと6人の側近たち2
第1回 アドルフ・アイヒマン
第2回 ヨーゼフ・メンゲレ
第3回 マルティン・ボルマン
29☞『ナチス親衛隊(SS) 』– 2000/8/1 Gerry S. Graber (原著), 滝川 義人 (翻訳)
30☞『ヒトラーのスパイたち』– 2009/3/10 Christer J¨orgensen (原著), 大槻 敦子 (翻訳)
32☞『ナチスの女たち―第三帝国への飛翔 』– 2009/7/1 Anna Maria Sigmund (原著), 西上 潔 (翻訳)』マルティン・ボルマンの妻ゲルダ・ボルマン、ラインハルト・ハイドリヒの妻レナ・ハイドリヒ、女性パイロットハンナ・ライチュ、ワーグナーの嫁ヴィニフレート・ワーグナーの紹介
65☞『ナチスの女たち―秘められた愛』 2009/7/1 Anna Maria Sigmund (原著), 平島 直一郎, 西上 潔 (翻訳)ヒトラーの愛人エヴァ・ブラウン、ラシャー博士の妻カロリーネ・ラシャーの紹介
17☞『コヘレトの言葉を読もう』– 2019/3/20小友 聡 (著)5つ星のうち4.6 “イナゴ身重く横たわる”の出典
18☞『コヘレト・エステル記 』2017/12/1ミルトスヘブライ文化研究所 (著)』
19☞『プリンセス・オブ・ペルシャ エステル勇戦記』(1993)エステル記から着想を得た映画
シーズン1第2話 Sunrise ヒトラー、わが闘争
21☞『わが闘争(上下・続 3冊合本版)』 (角川文庫)アドルフ・ヒトラー (著), 平野 一郎, 将積 茂 (訳) 5つ星のうち3.2/6個の評価22☞『第二次世界大戦ヒトラーの戦い』第一巻 舞い上る鷲 児島襄 (著) 5つ星のうち4.4/9個の評価 (全15巻)の1冊目
98☞『ヒトラーを殺す42の方法』(2008)記録にある様々なヒトラーの暗殺計画を検証するドキュメンタリー。ベルリンの地下壕における爆発時のヒトラーの位置や爆弾による破壊程度などを現地や実験により検証しています。2
97☞『ヒトラー暗殺、13分の誤算』3(2015)1939年ヒトラーを暗殺しようとした単独犯ゲオルグ・エルザー4の人生を描きます。
➤エルザーは過去に、ナチ党、社会民主党に続く第三党ドイツ共産党5の暴力組織「赤色戦線戦士同盟」に入会していましたが、既に非合法組織として解散されていました。本人は単独犯と主張していたものの、ヒトラーは非合法組織とイギリスの陰謀と考え拷問などで自白させようとしました。ただ現在の研究でも彼が単独犯でなかった証拠は見つかっていません。
➤取り調べには後に別のヒトラ暗殺事件に関与したネーベも参加していました。
➤ドイツには市民単独の行動を讃える「ゲオルク・エルザー賞」があります。メルケル首相も彼の行動を絶賛しているとか。
99☞『ビヨンド・ヴァルキューレ カリーニングラードの戦い』(2016)
15☞『ヒットラーを狙え!-独裁者 運命の7分間』英題Seven Minutes (1989)単独のヒトラー暗殺未遂犯ゲオルグ・エルザーを題材とした映画
16☞『ワルキューレ』(2008)6トム・クルーズ、ケネス・ブラナー出演
シーズン1第3話 The Illustrated Woman ハイル!ヒトラー
24☞『ヘイル、シーザー!』「ハイル!」という呼びかけの語源はシーザーの時代
25☞『ナルニア国ものがたり』全7冊セット 美装ケース入り (岩波少年文庫) 2000/11/1 C.S. Lewis (原著), 瀬田 貞二 (翻訳)5つ星のうち4.4/99個の評価
26☞(サイト内リンク)メトロポリタン歌劇場>ポーギーとベス ドラマBGM
シーズン1第5話 The New Normal 易経
29☞『超訳・易経』角川SSC新書 2012/5/10竹村 亞希子 (著)5つ星のうち4.5/38個の評価
シーズン1第8話 End of the World アーリア文学・1960年代音楽
06☞『古英語叙事詩ベーオウルフ』―クレーバー第4版対訳 – 2018/6/15 吉見昭德 (翻訳)
20☞『トールキンのベーオウルフ物語』<注釈版> 2017/9/20 J・R・R・トールキン (著), 岡本 千晶 (翻訳)5つ星のうち5.0 /3個の評価
23☞ラストダンスは私に
(リンク)You tube 越路吹雪バージョン
(リンク)You tube 美空ひばりバージョン
(リンク)You tube The Drifters version
(リンク)You tube Michael Bublé Official Music Video version
(リンク)You tube ラストダンスはヘイジュード 大瀧詠一プロデュース
28☞The End of the World(邦題この世の果てまで)
(リンク)You tube Skeeter Davis version
(リンク)You tube Kalen Carpenter version
(リンク)You tube 天地真理version
シーズン1第9話 Truth ラインハルト・ハインリヒ
32☞☞映画『死刑執行人もまた死す』7(1943年)
33☞映画『暁の7人』8(1975年)
34☞映画『ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦』9(2016年)
35☞映画『ナチス第三の男』10(2017年)
“1942年1月1日の人口統計では、ユダヤ人はドイツ70万人、ポーランド200万人、ラトビア30万人、リトアニア15万人、エストニア浄化完了、スロバキア8万8千、クロアチア4万、イタリア5万8千、中立国1万8千、スウェーデン8千、トルコ5万5千、その他。1100万人を絶滅させるにはより組織的かつ最新の技術が必要だ。”
36☞映画原作小説『HHhH (プラハ、1942年)』ローラン・ビネ11(ゴンクール賞最優秀新人賞受賞、2014年本屋大賞翻訳部門第1位) (海外文学セレクション) 単行本 – 2013/6/29, 高橋 啓 (翻訳)5つ星のうち4.0(4個の評価)
31☞映画『サロン・キティ』(1976年)12ティント・ブラス監督。37☞ノンフィクション『ヒトラーの絞首人ハイドリヒ』単行本 – 2016/11/25ロベルト・ゲルヴァルト (著), 宮下 嶺夫 (翻訳)5つ星のうち4.6(5個の評価)
シーズン1第10話 A Way Out 1962年のサンフランシスコ
シーズン2
シーズン2第1話 The Tiger’s Cave バタフライ・エフェクト
39☞『バタフライ・エフェクト』 カーリン・アルヴテーゲン (著), ヘレンハルメ美穂 (翻訳) 5つ星のうち3.9/ 9個の評価
シーズン2第4話 Escalation ホロコースト
40☞『歴史は患者でつくられる』– 1999/1/1 Richard Gordon (原著), 倉俣トーマス旭, 小林 武夫 (翻訳)
41☞『国家と犠牲』 (NHKブックス)– 2005/8/26,高橋 哲哉 (著)5つ星のうち3.9/11個の評価
42☞『ホロコースト ナチスによるユダヤ人大量殺戮の全貌 』(中公新書)芝健介 (著) 5つ星のうち4.2/35個の評価
44☞『復讐者たち』〔新版〕 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)– 2015/8/21マイケル・バー゠ゾウハー (著), 広瀬順弘 (翻訳)5つ星のうち3.9(9個の評価中)
43☞(サイト外リンク)『復讐者たち』(2021)ホロコーストを生き延びたユダヤ人男性、強制収容所で離ればなれになった妻子がナチスに殺された事実を知り、ドイツ民間人を虐殺する報復活動に参加するストーリー。
(サイト内リンク)被占領国とナチス・ドイツ
シーズン2第5話 Duck and Cover ヒトラーの子供たち
45☞『性と生殖の女性学』 (SEKAISHISO SEMINAR) – 2006/3/1,鎌田 明子 (著)
46☞『ヒムラーとヒトラー―氷のユートピア 』(講談社選書メチエ)– 2000/2/1,谷 喬夫 (著)5つ星のうち3.7/4個の評価
47☞『ぼくはナチにさらわれた』 (平凡社ライブラリー) – 2014/9/10アロイズィ・トヴァルデツキ (著), 足達和子 (翻訳)5つ星のうち4.1/4個の評価
48☞『死の泉』ハヤカワ文庫 – 2001/4/1,皆川 博子 (著)5つ星のうち4.2/17個の評価
49☞『誰でもない女14』ドイツとノルウェイの合作映画。戦後、レーベンスボルン出身の子供とその家族が、各国の政府機関や団体などの思惑に振り回される運命を描き、2014年アカデミー賞外国映画賞を受賞しています。(以下、推測可能な程度のネタバレあります)
原作は出版されていませんが、作者のHannelore Hippeによると、ベルリンの壁が崩壊し東西ドイツが統合される直前に、身元不明の焼死体が発見された事件にインスピレーションを受けたといいます。ドイツの敗戦後、親と引き離されレーベンスボルンで育った子供たちは、ドイツの家庭に適応したり、就職したりした者もあれば、東ドイツの情報局のスパイとして、生母と再会するためノルウェーの戦争孤児として入国しノルウェーの家庭でスパイ活動をしていた者もあった15ことを絡めて作品を作りました。
シーズン2第7話 Land O’ Smiles マルティン・ボルマン
50☞ヒトラー最期の12日間 幹部秘書女性が見たヒトラー最期の側近の日々16
原作はヨアヒム・フェストによる同名の研究書、およびヒトラーの個人秘書官を務めたトラウドゥル・ユンゲの証言と回想録『私はヒトラーの秘書だった』ヒトラーソ連軍の首都ベルリン侵攻が迫り軍をベルリンから撤退させるが自分は残る。女性子供高齢者負傷者を含む市民300万人について戦時には市民を構っていられないとの発言をする。
エヴァ・ブラウン(ヒトラーの愛人)銃ではなく独で死にたいと考えている。妹へ遺書を書き遺品を処理を頼む。こまごまとした宝飾アクセサリー類の処理をひとつひとつうう遺言する描写。
ゲーリング(国家元帥、空軍総司令官)総統ベルリン脱出を勧めているがヒトラーは耳を貸さない。
ハインリヒ・ヒムラー(親衛隊長官) ヒトラーにベルリン脱出を勧めるが聞き入れられず、首都陥落後の外交を考え始める。
ゲッペルス(宣伝相) 夫妻足の悪い身体的特徴の夫のともに、妻が6人の子供も道連れにする。子供の未来についてナチズムのない社会で育てたくないと言う。
ヘルマン・フェーゲライン(親衛隊中将、エヴァの義弟)妻が出産真近。ヒムラーからヒトラーの説得を頼まれる。愛人宅にいたところを、逃亡とされエヴァの嘆願むなしく、処刑される。
シェンク教授(親衛隊大佐、軍医) 病院の惨状を目にする。
ヘルムート・ヴァイトリング(陸軍大将、首都防衛司令官)ヒトラーの命令に振り回される。戦況は敗北と確信しておりヒトラー・ユーゲントの少年たちに避難するよう警告する。51☞『ヒトラー 最期の12日間』 – 2005/6/21 ヨアヒム・フェスト (著), 鈴木 直 (翻訳)
52☞『私はヒトラーの秘書だった』 – 2004/1/25 トラウデル・ユンゲ (著), 足立 ラーべ 加代 (翻訳), 高島 市子 (翻訳)
シーズン2第8話 Loose Lips ヘルマン・ゲーリングと美術収集
55☞戦略大作戦17(1970年)フランスでの戦闘中、捕虜のドイツ軍大佐から聞き出した、銀行に預けられている金塊を強奪しようとする米軍のチームを描くアクション・コメディ。クリント・イーストウッド(当時40歳)18主演。
ヨットを徴収しパリに買い物に行っている間3日間の休暇を与える大佐。
チームメンバー:曹長ビッグ・ジョー、経理に明るい資材部軍曹、無所属の戦車隊軍曹(ドナルド・サザーランド)、バーバラと呼ばれる本名バブラ二等兵、ドイツ軍戦車長等。
➤米軍の戦車は、南北戦争の将軍名に由来するシャーマンと呼ばれるM4中戦車19。開戦当初はヨーロッパ大陸への移送などの要因から米軍戦車は少なかったのですが、自動車産業を駆使してバージョンアップされた型が量産されるようになりました。ナチスの重戦車はティガー20と呼ばれました。
➤線路沿いに相手の陣地へ乗り込む時にシャーマンが大音量流すBGMはアメリカ民謡「♪線路はつづくよどこまでも、原曲名 I’ve Been Working on the Railroad21」、大群で乗り込む時のBGMは「♪リパブリック賛歌(日本では「権兵衛さんのあかちゃんが風邪ひいた」)22,23。
➤戦車のヘルメットは戦車内で頭をぶつける衝撃予防に紙を圧縮して作られ防弾効果はありませんでした。耳頬当てにイヤホンが取り付けられるようになっています24。
➤アニメ『ガールズ&パンツァー』25(略称ガルパン)は、華道や茶道のような女性の武道のたしなみとして戦車道が認知されている設定の設定の世界を描いていますが、その中にこの映画の小ネタが登場します。パンツァー26は冑、装甲の意味で第二次大戦時には転じて戦車の意味に使われました。56☞ガールズ&パンツァー(全12話)、
57☞ガールズ&パンツァー劇場版、
58☞ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!、
59☞ガールズ&パンツァー 最終章 第1話、第2話
60☞ミケランジェロの暗号(2011年)27オーストリア映画。原題はMein bester Feind(英訳My Best Friend私の最大の友=親友)ですが、英題は敢えてMy Best Enemy(私の最大の敵≒好敵手)としています。ドイツのオーストリア併合時にミケランジェロの原画を隠した画商家族と、家族同然に育ったドイツ人の青年を描きます。
➤画商の父が送られるオーストリアのマウントハウゼン強制収容所28は、収容者の半数が死亡するような最も過酷な収容所のひとつでした。
➤ヒトラーとムッソリーニの側近同志で外交訪問式典を打合せるシーンでは、イタリア側がヒトラー登場の際には行進曲があり、ムッソリーニが乗り物から降りる際に音楽が無いことを抗議します。音楽(イタリア語ムジカ)にこだわるイタリア文化を揶揄しながら演出しています。
61☞ミケンランジェロ・プロジェクト29(2014年)原作は、実話に基づいたロバート・M・エドゼルによる『ナチ略奪美術品を救え 特殊部隊「モニュメンツ・メン」の戦争』(現在は『ミケランジェト・プロジェクト』に改題)。第二次世界大戦時にヒトラーによって重要な美術品や文化財が破壊される前に奪還を試みる連合軍の活躍が描かれます。
チーム名は映画原題のThe Monument Men。
➤ハーバード付属美術館館長のリーダー役主演のジョージ・クルーニーが監督
➤メトロポリタン美術館キュレーター役で、占領下の美術館で働く女性役ケイト・ブランシェットと連絡をとるマット・ディモン
➤ビル・マーレイ演じる孫が二人いるシカゴの建築家は、美術鑑定家のディレクターとペア
➤ジョン・グットマン(『ブルース・ブラザーズ2000』ダン・エクロイドの相棒役)演じる彫刻家とペアのユダヤ系フランス人美術商は狙撃される。
➤ブルージュ出身のイギリス人歴史家は、聖母子像のある教会で狙撃される。
➤運転集兼通訳は18歳のドイツ系ユダヤ人
62☞『ミケランジェロ・プロジェクト(上)(下)ナチスから美術品を守った男たち』 (角川文庫) – 2015/10/24,ロバート・M・エドゼル (著), 高儀 進 (翻訳)
63☞コレクター 暴かれたナチスの真実(2016年)ポーランドでナチスに加担し地元民を大量虐殺したオランダ人の美術品コレクター、ピーター・メンテン30の罪を、30年後に暴くユダヤ系ジャーナリストを描きます。メンテン事件(“The Menten Case”)と呼ばれる実話に基づいたものですが、邦題“コレクター”は美術品の収集家を思わせますが、英題は直球で“The Body Collector”となっています。31
シーズン3
シーズン3第1話 Now More Than Ever, We Care About You レニ・レフェンシュタール・占領下のパリ
66☞『青の光』(1932)32レニが主演・監督した山岳映画。魔女と村人に虐められる、イタリアの山に住む清純な少女が、信頼したよそ者に裏切られ水晶を持ち去られて絶望し身を投げる物語。ベネチア国際映画祭銀熊賞受賞。
65☞『意志の勝利』(1934)レニ・リーフェンシュタール (監督)5つ星のうち4.4 /356個の評価。パリ国際万国博覧会の金メダル
67☞『レニ」』33(1993)レニ自身の90歳時に自伝に合わせて撮影されたドキュメンタリー映画。
68☞『アフリカへの想い』(2000)レニ・リーフェンシュタール 出演, レイ・ミュラー監督5つ星のうち4.0/4個の評価
『オリンピア』レニ・リーフェンシュタール監督。ヴェネツィア映画祭最高賞(ムッソリーニ杯)
70☞第一部『美の祭典』【淀川長治解説映像付き】5つ星のうち4.3/13個の評価
71☞第二部『民族の祭典』【淀川長治解説映像付き】5つ星のうち4.0/14個の評価
72☞『東京オリンピック』(1964)市川崑監督
69☞『ワンダー・アンダー・ウォーター/原色の海』(2002)レニ・リーフェンシュタール (出演, 監督) 5つ星のうち3.6/9個の評価
シーズン3第3話 ”Sensô Kôi”(戦争行為)ナチスのシンボルデザイン
74☞『偽りの忠誠 ナチスが愛した女』36原作は、ヴィルヘルム2世の最後の数日を描いたアラン・ジャドのフイクション小説『The Kaiser’s Last Kiss』。オランダに亡命した元ドイツ皇帝ヴィルヘルム2世の護衛としてナチスより送り込まれた軍人は元皇帝の動静を探る密命を受ける。彼が愛したメイドは英国のスパイでした。
75☞『海賊旗を掲げて: 黄金期海賊の歴史と遺産』 – 2013/11/7Gabriel Kuhn (原著), 菰田 真介 (翻訳)5つ星のうち4.0/1個の評価
トーテンコップ(髑髏マーク)は十字軍にはじまり、海賊旗に描かれるようになりました。
シーズン3第5話 ”The New Colossus”(新たな奇跡)
76☞『旧約聖書 トーラー(モーセ五書)統合版 神のことばと巨匠の絵』: 創世記、出エジプト記、レビ記、民数記、申命記 本文と絵画のあわせ読み
シーズン3第7話 ”Excess Animus”(不均衡)ワーグナー
77☞『反ユダヤ主義の歴史〈3〉ヴォルテールからヴァーグナーまで 』2005/11/1L´eon Poliakov (原著), 菅野 賢治 (翻訳)5つ星のうち3.0/2個の評価
(サイト内リンク)映画78☞ワーグナーのオペラ
シーズン3第8話 ”Kasumi (Through the Mists)”(霞)ゲッペルス
79☞『ゲッペルスと私 』(2019)
シーズン3第9話 ”Baku”(バク)米国マンザナー日系人強制収容所
80☞『マンザナールよさらば―強制収容された日系少女の心の記録』 (1975年) ジェイムズ・D.ヒューストン (著), 権 寧 (翻訳)
83☞『二つの祖国(一~四)』山崎 豊子 (著)
81☞『松本幸四郎主演 大河ドラマ 山河燃ゆ 完全版』 第壱集 DVD全7枚セット【NHKスクエア限定商品】5つ星のうち4.2/7個の評価
82☞『松本幸四郎主演 大河ドラマ 山河燃ゆ 完全版』 第弐集 DVD全6枚セット【NHKスクエア限定商品】5つ星のうち4.3/4個の評価』
84☞『二つの祖国』(2019)小栗旬主演。テレビ東京
シーズン3第10話 ”Jahr Null”(イヤー・ゼロ)ヨーゼフ・メンゲレ
85☞帰ってきたヒトラー37(2015年)ティムール・ヴェルメシュが2012年に発表した、2014年のドイツに蘇ったアドルフ・ヒトラーが巻き起こす騒動を描く原作ベストセラーを映画化。作者は、ヒトラーを単純に悪魔化するだけではその危険性を十分に指摘できないとし、リアルなヒトラー像を表現するためにあえてその優れた面も描き出したと述べています[4]。
ドイツではじめてのメルケル女性首相38を批判するシーンや緑の党を擁護するシーンもあります。ジャーナリストと全国をまわって政治の問題点は何かと尋ねるドキュメンタリーTV番組がヒットするという設定です。劇中劇として、ベストセラーの映画化があり、現実とリンクする構造になっています。
86☞帰ってきたムッソリーニ39(2019年)上記のリメイク。主人公をムッソリーニに、舞台を2017年のイタリアに置き換え、ほぼそのままの内容を踏襲しています。登場人物の雰囲気や名前、セリフもかなりヒトラー版に寄せています。
異なるのは、ムッソリーニを助ける新聞屋は同性愛者、世話を焼くジャーナリストは既婚者という設定です。
ヒトラー版ではワーグナー他ドイツオペラの曲が使われていましたが、ムッソリーニ版ではベルディ他イタリアオペラの曲が使われています。
ヒトラー版では女性のメルケル首相が批判されていましたが、ムッソリーニ版ではイタリアの政権が次々と変わることを批判しています。
ムッソリーニ40は1945年61歳の時にミラノ郊外でパルチザンにより、愛人のクラレッタ・ペタッチ41と共に処刑されました42。ヒトラー自殺の2日前でした。遺体はロレート広場で逆さづりにされました。43これは、「汚名」を強調するために北イタリアでは中世から行われてきた方法でしたが、群衆から遺体を保護する目的との44見方もあります。梅毒との噂もありましたが、検視では検出されませんでした45。
シーズン4
シーズン4第3話 ”吸収” ”The Box” 脱走兵
87☞ちいさな独裁者46(2017年)
戦争末期、制服を手に入れ将校になりすました脱走兵が、収容所にて独裁者としてふるまう実話をもとにした映画。脱走、食料不足、党や軍部、法務部門との確執、異様な状況下での上下関係など、それぞれの引くに引けない状況を映画で表現します。
一味が狼藉を働くシーンは軽快なTritsch-Tratsch-Polka(トリッチ・トラッチ・ポルカ)
(YouTubeリンク)88☞トリッチ・トラッチ・ポルカ(ヨハン・シュトラウス2世作)
TRITSCH TRATSCH POLKA 葉加瀬太郎
“Tritsch Tratsch Polka,” sung by the Vienna Boys’ Choir 2012ウィーンフィル
TRITSCH-TRATSCH POLKA (PIANO DUET BY SCOTT BROTHERS DUO)
同テイストのポルカ オッフェンバック「天国の地獄」よりCanCan47
Offenbach: Can Can – Roberto Metro & Elvira Foti 193,004 回視聴•2017/02/08
Can Can from Orpheus in the Underworld: Gimnazija Kranj Symphony Orchestra Fernsehballett – CanCan 2010
89☞Der Hauptmann von Muffrika48上記のモデルとなった実在の人物で、「エムスラントの処刑人(Der Henker vom Emsland)」とよばれたヴイリー・ヘロルト(逮捕時21歳)による虐殺を題材としたドキュメンタリー映画。
シーズン4第6話 ”All Serious Daring” ルーファス・シーウェル
シーズン4第8話 ”本土帰還” ”Hitler Has Only Got One Ball”
(YouTubeリンク)93☞映画Donald O’Connor Anything Goes (1956) English Version
シーズン4第9話 ”破滅への序曲” ”For Want of a Nail” アイヒマン
94☞映画『アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男』49(2015)
95☞TVドラマ『検事フリッツ・バウアー ナチスを追い詰めた男』(2015)
最初にバウアーが鑑賞しているのはオペラ『ドン・ジョバンニ』、殺人も強姦も好き放題だったジョバンンニに鉄槌がくだるストーリーです。途中で鑑賞しているのはドイツの同盟国日本を題材にした『蝶々夫人』。1960年代までは西ドイツではナチ時代から残っている存命の政治家も少なくなく、ナチ生き残りが裁判で証言すると自分や関係者に火の粉がふりかかる恐れがありました。
同時期2015年に同じテーマのTVドラマと映画が製作されたのは何か意味があるのかもしれませんが、映画『アイヒマンを追え~』では、バウアーの正義に対する執念が、ドラマ『検事フリッツ~』では、グロプケなど政治家との対決が中心に据えられています。クロプケはユダヤ人の人権を奪った法律「ニュルンベルク法」の成立にかかわった過去がありますが、映画当時は西ドイツ首相コンラート・アデナウアー50側近として登用されていました。
監督はじめスタッフや出演者は違いますが、バウアーの事務所の壁紙が同じなど、互いに作品が対立させるより相乗効果を狙っていると感じられます。
シーズン4第10話 ”神の炎” ”Fire from the Gods” 立ち上がる黒人
- ウィキペディア(日本語)リダ・バーロヴァ
- ウィキペディア(日本語)ヒトラー暗殺計画
- ウィキペディア(日本語)ヒトラー暗殺、13分の誤算
- ウィキペディア(日本語)ゲオルグ・エルザー
- ウィキペディア(日本語)ドイツ共産党
- ウィキペディア(日本語)ワルキューレ
- ウィキペディア(日本語)死刑執行人もまた死す
- ウィキペディア(日本語)暁の7人
- ウィキペディア(日本語)ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦
- ウィキペディア(日本語)ナチス第三の男
- ウィキペディア(日本語)HHhH プラハ、1942年
- ウィキペディア(日本語)サロン・キティ
- ウィキペディア(日本語)ロリータ(1962年の映画)
- Two Live
- Ella Taylor, “A Legacy Of War, Hitting Home Decades Later In Norway”, NPR, 27 February 2014, accessed 10 July 2014
- ウィキペディア(日本語)ヒトラー最期の12日間
- ウィキペディア(日本語)戦略大作戦
- ウィキペディア(日本語)クリント・イーストウッッド
- ウィキペディア(日本語)M4中戦車
- ウィキペディア(日本語)ティガーⅠ
- ウィキペディア(日本語)線路は続くよどこまでも
- ウィキペディア(日本語)リパブリック賛歌
- 世界の民謡・童謡 ホーム 世界各国の歌 アメリカ民謡・歌曲>リパブリック讃歌The Battle Hymn of the Republic
- ウィキペディア(日本語)軍服 (第二次世界大戦の米陸軍)
- ウィキペディア(日本語)ガールズ&パンツァー
- ウィキペディア(日本語)パンツァー
- ウィキペディア(日本語)ミケランジェロの暗号
- ウィキペディア(日本語)マウントハイゼン強制収容所
- ウィキペディア(日本語)ミケランジェロ・プロジェクト
- Wikipedia(English)Pieter Menten
- Hark>コレクター 暴かれたナチスの真実
- ウィキペディア(日本語)青の光
- ウィキペディア(日本語)レニ(映画)
- ウィキペディア(日本語)サラの鍵
- パリよ、永遠に(公式サイト)
- ウィキペディア(日本語)偽りの忠誠 ナチスが愛した女
- ウィキペディア(日本語)帰ってきたヒトラー
- ウィキペディア(日本語)アンゲラ・メルケル
- ウィキペディア(日本語)帰ってきたムッソリーニ
- ウィキペディア(日本語)ベニート・ムッソリーリ
- ウィキペディア(日本語)クラーラ・ペタッチ
- ウィキペディア(日本語)ベニート・ムッソリーニの死
- Luzzatto, Sergio (2014). The Body of Il Duce: Mussolini’s Corpse and the Fortunes of Italy. Henry Holt and Company.
- Di Bella, Maria Pia (2004). “From Future to Past: A Duce’s Trajectory”. In Borneman, John. Death of the Father: An Anthropology of the End in Political Authority. Berghahn Books. pp. 33–62.
- Bosworth, R. J. B. (2014). Mussolini. Bloomsbury Publishing
- ウィキペディア(日本語)ちいさな独裁者
- ウィキペディア(日本語)地獄のオルフェ
- ウィキペディア(日本語)ヴィリー・ヘロルト
- ウィキペディア(日本語)アイヒマンを追え!_ナチスがもっとも畏れた男
- ウィキペディア(日本語)コンラート・アデナウアー
コメント