ロマンティックドリーム
『二十世紀イリュストレ大全〈1〉ロマンティックドリーム―少女まんがのルーツをもとめて』 2004/4 荒俣 宏1
二十世紀という時代の社会背景(社会システム)の中で人気を博した、現在少女まんがに繋がるような女性を描いたイラストレーター達を紹介する本。
二十世紀2は、著しく科学が発展し、大量生産・大量消費の社会を生み出しました。現代芸術では、ダダイスム、未来派、シュルレアリスム、キュビズム、表現主義などの諸潮流があらわれました。
- マリオ・ラボチェッタ(Mario Laboccetta)
(右図は、Tales of Hoffmann (1932)の一部)
「feuilleton The art of Mario Laboccetta」のサイトではマリオ・ラボチェッタの様々なイラストが閲覧できる。3
- ゲルダ・ヴィーグナーことゲルダ・マリー・フレゼレゲ・ゴトリプ(デンマーク語: Gerda Marie Fredrikke Gottlieb、1886年3月15日 – 1940年7月28日)は、エロティカで特に知られたデンマーク出身のファインアーティスト、イラストレーター、画家である。彼女は主に流行に乗った女性を画題とし、初期はアール・ヌーヴォー、後にアール・デコのスタイルを用いて絵を描いた。 世界初の性別適合手術を受けたとされるリリー・エルベ(アイナー・ヴィーグナー)4の妻だったことでも知られる。 5(右図は、ゲルダが描いたリリー・エルベ)
デヴィッド・エバーショフが2000年に出版した小説『リリーのすべて』(旧題:『世界で初めて女性に変身した男と、その妻の愛の物語』67、映画公開に合わせて改題)は、世界的ベストセラーとなり多くの言語に翻訳された。この小説には多くの脚色が含まれており、ゲルダは、グレタ・ヴァウド・ヴェイナーというカリフォルニア出身の名士令嬢として登場する[6a]。小説は2015年制作の映画『リリーのすべて』10原作となり、ゲルダは史実通りデンマーク人の設定に戻された上で[6b]、スウェーデン出身の女優アリシア・ヴィキャンデルによって演じられた。ヴィキャンデルはこの作品の演技で、第88回アカデミー賞助演女優賞を獲得している1112
映画『リリーのすべて』では、リリー・エルベをエディ・レッドメインが演じました。ケンブリッジ大出身のエディ・レッドメインはミュージカル映画『レ・ミゼラブル』(トム・フーパ―監督、ヒュー・ジャックマン主演)のマリウス役で知られている他、『博士と彼女のセオリー』主人公のホーキング博士役でアカデミー賞およびゴールデングローブ賞の主演男優賞を受賞しています。
エディ・レットメインの出演作
(Amazonリンク)『エリザベス1世 愛と陰謀の王宮 (DVD)』2005年TVドラマ 13
第3代サウサンプトン伯爵ヘンリー・リズリー[/note]ヘンリー・リズリー14役(エリザベス役;ヘレン・ミレン)
(Amazonリンク)『ブーリン家の姉妹(字幕版)』2008年 (サイト内リンク『The Other Boleyn Girl』)
メアリー夫ウィリアム・スタフォード役(メアリー役;スカーレット・ヨハンソン)
(Amazonリンク)『マリリン・7日間の恋(字幕版)』2011年
コリン・クラーク役
(Amazonリンク)『レ・ミゼラブル(字幕版)』2012年
マリウス・ポンメルシー役(主人公の娘の恋人)
(Amazonリンク)『博士と彼女のセオリー(字幕版)』2015年
主人公ホーキング博士役(アカデミー賞・ゴールデングローブ賞の主演男優賞)
(Amazonリンク)『リリーのすべて(字幕版)』2016年 (サイト内リンク『二十世紀イリュストレ大全』)
リリー・エルベ役(アカデミー賞主演男優賞にノミネート)
小説『リリーのすべて』(原題;The Danish Girl15、邦題原題;世界で初めて女性に変身した男と、その妻の愛の物語)16は、ローゼンタール財団賞、ラムダ文学賞を受賞しています。著者のデビット・エバーショフ17,18の最終学歴はブラウン大学だそうですが、慶應義塾大学でも学んだ旨、ウィキペディア(日本語版)には記載されていました。ウィキペディア英語版や本人のウェブサイトやfacebookのプロフィールでは確認できませんでしたが、出典がわからないもののいくつかの外国語サイトには慶應義塾大学(Tokyo,Japan)の記述がありました。交換留学などごく短期間の来日経験があるのかもしれません。ベスト・ウェスタン・フィクション(西部劇)作家に選ばれた『パサデナ19』の他、多重婚を推進していたモルモン教徒の政治家ブリガム・ヤング20の妻を描いた『十九人目の妻21』もベストセラーになっています。
リリーエルベについては、他にも本人の手記を元にしたという『Lili: A Portrait of the First Sex Change(原題;Man into Woman) 』by Niels Hoyer (Editor), Lili Elbe (Contributor)22も出版されています。
- ほかジョルジュ・バルヴィエ、レオネック、エルアール、シュザンヌ・ムニエ、ロランジ、ブルネレスキ、キューン・レニエ、キルヒナーなど
アメージングファンタジー
『二十世紀イリュストレ大全〈2〉アメージングファンタジー―少女まんがのルーツをもとめて』2004/7 荒俣 宏24
セクシービューティーズ
『二十世紀イリュストレ大全〈3〉セクシービューティーズ―少女まんがのルーツをもとめて』2004/11 荒俣 宏25
- モーリス・ミリエール
- エルアール
- ガーダ・ヴェーナ 第1巻ロマンティックドリームのゲルダ・ヴィーグナー参照
- レオネック
- キルヒナー
- シュザンヌ・ムニエ
- キューン=レニエ
- E・ボールズ
(サイト内記事リンク)『おとぎ話の幻想挿絵』海野弘
- ニ十世紀イリュストレ大全〈1〉ロマンティックドリーム―少女まんがのルーツをもとめて 単行本 – 2004/4 荒俣 宏
- ウィキペディア(日本)
- feuilleton The art of Mario Laboccetta
- ウィキペディア(日本語)リリー・エルベ
- ウィキペディア(日本語)ゲルダ・ヴィーグナー
- Ryoko Tsukada (2015年9月28日). “ジェンダーはフルイディティが時代のキーワード – 女性となっても夫しか愛せなかった妻”. 早耳調査隊がゆく!. ELLE online. p. 8. 2016年12月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年12月29日閲覧。
- エバーショフ, デイヴィッド 『リリーのすべて』 斉藤博昭訳〈ハヤカワ文庫〉、2016年1月25日。全国書誌番号:22684213。ISBN 978-4-15-041376-7。NCID BB21268738。OCLC 939498341。 (2016, p. 457.459)[6a]↲[6b]↲
- ウィキペディア(日本語)リリーのすべて8,9Wkipedia(English)The Danish Girl (film)
- “【第88回アカデミー賞】「助演女優賞」は『リリーのすべて』若手女優アリシア・ヴィキャンデル!”. Cinemacafe.net (2016年2月29日). 2016年12月29日閲覧。
- “助演女優賞は『リリーのすべて』アリシア・ヴィキャンデル!スウェーデン出身の27歳が初オスカー【第88回アカデミー賞】”. シネマトゥデイ (2016年2月29日). 2016年12月29日閲覧。
- ウィキペディア(日本語)エリザベス1世 〜愛と陰謀の王宮〜 Elizabeth I
- ウィキペディア(日本語)ヘンリー・リズリー(第3代サウサンプトン伯)
- Wikipedia(English)The Danish Girl
- リリーのすべて (ハヤカワ文庫NV) 文庫 – 2016/1/22 デイヴィッド・エバーショフ (著), 斉藤博昭 (翻訳)
- ウィキペディア(日本語)デビット・エバーショフ
- Wikipedia(English)David Ebershoff
- Pasadena: A Novel Paperback – July 8, 2003 by David Ebershoff (Author)
- ウィキペディア(日本語)ブリガム・ヤング
- The 19th Wife: A Novel Paperback – June 2, 2009 by David Ebershoff (Author)
- Lili: A Portrait of the First Sex Change by Niels Hoyer (Editor), Lili Elbe (Contributor),Amazon
- 女流画家ゲアダ・ヴィーイナと「謎のモデル」 ~アール・デコのうもれた美女画~ 単行本(ソフトカバー) – 2016/3/4
荒俣 宏 (著), ゲアダ・ヴィーイナ (イラスト) - 二十世紀イリュストレ大全〈2〉アメージングファンタジー―少女まんがのルーツをもとめて 単行本 – 2004/7 荒俣 宏
- 二十世紀イリュストレ大全〈3〉セクシービューティーズ―少女まんがのルーツをもとめて 単行本 – 2004/11 荒俣 宏
コメント