ドクターX

Yukipedia

ドクターX

1

第1期(2012年)

中園ミホ 脚本

米倉涼子 フリーランス外科医の大門未知子役
岸部一徳 神原名医紹介所・所長・神原あきら役。未知子の父や毒島院長と同期

伊東四朗 病気で倒れた、同期の久保教授の後に第三分院長となる毒島教授役
竜雷太 帝都医科大第三分院長で第二外科の久保教授役。脳梗塞で院長を引く
段田安則「半沢直樹」大河ドラマ「真田丸」「光る君へ」など)第二外科部長 鳥井教授役。背が低いのでオペ室では台に乗って手術する
勝村政信 第二外科講師の加地役。 マンガ「ブラック・ジャック」をよく読んでいる
鈴木浩介 第二外科助教の原守役
田中圭 第二外科第三助手の森本役
内田有紀 第二外科麻酔科医の城之内博美役

室井滋 事務長役

ope.1

不破万作三谷幸喜映画、大河ドラマ、朝ドラなど)患者、一ノ瀬役

ope.2

キムラ緑子 出版社の二階堂社長と執刀医が変わったすい臓がん患者の妻役

ope.3

平岩紙 食道がんの料理研究家、花山三恵役

ope.4

赤江珠緒(ラジオパーソナリティ)加地医師を紹介するTV番組のキャスター役
鶴見慎吾 加地医師の灘高時代の同級生で、十二指腸腫瘍のトレーダー、四谷役

ope.5

石丸謙二郎2小児外科部長の教授役
福士誠治3城之内医師の元夫のイケメン准教授役。 五木田早紀の体内のタイル破片を見逃した小児科医。

ope.6

六平直政 大門未知子の旧知の62歳豆腐屋、六坂役。10年前に毒島院長が断った後、未知子の父の行院で回復したが、肝臓がん再発。入院したものの手術前に死亡。

ope.7

山本耕史 大門未知子と同期のシカゴ帰りの土方教授役。第二外科部長代理役
岸本加世子 肝門部胆管がんの鳥居教授の、夫のドナーとなる妻、七々子役

ope.8

小林稔侍 本院の毒島教授を第三院長に更迭し、ジャーナリストにリーク記事を書かせた本院外科主任の勅使河原教授役
津田寛治 大門未知子の手術を、ドクターXとしてリークした記事を書いたジャーナリスト八木役。胃の腫瘍病変により吐血し緊急手術

評判を落とした第三分院の第二外科は解体され、勅使河原、毒島院長は責任をとって懲戒解職、加地、原、は地方にとばされ、森本は留学、麻酔科医城之内は神原名医紹介所に所属することとなりました。

第2期(2013年)

第1期に引き続き、岸部一徳(神原晶役)米倉涼子(大門未知子役)内田有紀(麻酔科医城之内役)がレギュラー出演

三田佳子 馬主で未知子をスカウトした本院内科統括部長の馬淵一代教授役。蛭間教授の古い愛人であったという噂があるが、現在は若い近藤医師を可愛がっている。未知子に自分の手術を依頼する。
藤木直人 馬淵教授に取り入る奈良国立医科大(地方の三流医大と言われる)出身の近藤医師役。第二外科講師。
西田敏行(42024年76歳没本院外科統括部長の蛭間教授役。西田敏行の持ち歌「もしもピアノが弾けたなら」を口笛で吹くシーンがあります。
遠藤憲一 第二外科部長の海老名教授役。御意三兄弟
猪野学 第二外科の亀山准教授役。御意三兄弟
野間口徹 第二外科医局長の鶴田助教役。御意三兄弟
満島真之介 第二外科の研修医役
笹野高史 事務長役

ope.1

鈴木浩介 旭川の医師、原守役。(第1期レギュラー出演)
浅野和之 蛭間教授に金沢病院長に転院させられるが、後に馬淵一代教授に呼び戻される鷹野教授役

ope.2

寺田農 蛭間統括部長の妻の叔父で不動産会社の二宮社長役。蛭間が手術した結腸癌が再発
藤真理子 帝都医科大学教授の夫人会「白薔薇会」を取り仕切る蛭間統括部長の妻、華子役。

ope.3

山本未来ファッションデザイナー山本寛斎の娘5)慢性腎不全を患い2年前から他の病院で透析を受けていた三村第二内科教授夫人。

ope.4

ドラマ『黒革の手帖』のパロディ的企画。同ドラマで米倉演じる主人公がしていた「黒革の手帖」を使った脅迫を、本作ではライバル役だった釈が行い、院内ですれ違うシーンでは未知子をクラブ「カルテ」のママと間違える(『黒革の手帖』の主人公の店は「カルネ」)。
釈由美子 すい臓がんで入院する、政財界等にも顔のきく「女帝」と称される銀座のクラブのママ四条留美子役

ope.5

小芝風花大河ドラマ「べらぼう」など)米国から招聘された、海老名教授同期の日下部教授が手術する食道がん患者の娘、五味かおり役。

ope.6

泉谷しげる 自転車店を経営し、アルコール性肝炎を患う近藤医師の父、近藤六助役。

ope.7

白川由美 (優の二谷英明、長女は元女優でトライグループ代表取締役社長の二谷友里恵。2016年79歳没)6鷹野七起教授が自分の手術のために、金沢から転院させたすい臓がん患者役。

ope.8

本田望結元フィギュアスケート選手。姉は本田真凜7高松の漁師の娘役
勝村政信 漁師の竹本八作を治療する高松分院の加地医師役(第1期レギュラー出演)

ope.9

伊東四朗 第1期で第三分院長を追われたが、東帝大病院の理事長となった毒島教授役(第1期レギュラー出演)
古谷一行 帝都大病院を傘下とする東帝大病院長の蜂谷教授役

主任教授選時に、教授にスピード昇進した近藤医師と鷹野教授が大門未知子が行った、漁師の娘 村田久留美の手術を手伝ったため、残った海老名教授が主任教授となりました。毒島理事長(ぶっちゃん)の元愛人であった馬淵内科統括部長は永住権を得てパリへ赴くことになりました。蛭間外科統括部長は、海老名教授が手術をしたと、マスコミに虚偽発表を行った責任により解雇。

第3期(2014年)

第1期第2期に引き続き、岸部一徳(神原晶役)米倉涼子(大門未知子役)内田有紀(麻酔科医城之内役)がレギュラー出演

北大路欣也 国立高度医療センター理事で黒部総長の後任総長の天堂役

西田敏行 第2期に帝都大病院を解雇となった後、現在は西京大病院長となった蛭間役。関西弁を使うようになりました。(第2期レギュラー出演)
伊武雅刀
 国立高度医療センター西棟の談合坂外科部長役 団子三兄弟
木下隆行2020年にパワハラの責任をとって松竹事務所を退所したお笑い芸人) 西棟 外科医長役 団子三兄弟

遠藤憲一 東棟 海老名外科部長役(第2期レギュラー出演)
勝村政信
 東棟 加地外科副部長役(第1期レギュラー出演)
鈴木浩介 旭川を経てロシアで活躍後に、ope.4より高度医療センターに招聘された原守医長役(第1期レギュラー出演)

高畑淳子 看護師長役
渡辺いっけい 事務局長役

ope.1

伊東四朗 未知子が旅先で措置をし、心臓腫瘍にて高度医療センターに入院する引退した毒島東帝大病院元理事長役(第1期レギュラー出演)旅先では未知子はボブ・ファースト船員の息子を救助しました。
古谷一行 帝都大病院を傘下とする東帝大病院長の蜂谷教授役
中尾彬 後任の天童総長に追われた国立高度医療センターの黒部総長役

ope.2

西棟・東棟の組織は戦略統合外科として統合されました。

モト冬樹 脳腫瘍で入院した、未知子と神原の行きつけの寿司屋店「つきじ二郎」店主役
又吉直樹 脳外科の手術を受けるために入院した、ノーベル物理学賞を目されている天才学者風間彰二教授役
マキタスポーツ 西棟 外科副部長役 団子三兄弟の一人であったが、風間教授の手術の不手際により辞職

ope.3

岩下志麻 子宮頸がんの孫を入院させる、日本看護師連合会 三原会長役

ope.4

松尾貴史 甲状腺未分化癌を患い、高度医療センターから実況発信するジャーナリスト四方宏役

矢柴俊博 世界的テノール歌手のアテンドをするエージェント役

海外経験を経て成長した(自称)、原守が医長として招聘されました。

ope.5

井上順 右上葉肺腺癌を患い一般病棟に入院する庶民的であるが隠れた影響力を持つ元通産官僚、田中信五役。同時期に現役の経済産業省官僚、五十嵐も入院。

ope.6

嶋田久作(大河ドラマ「どうする家康」「べらぼう」映画『国宝』など) 8検査入院した、城之内医師の高校時代の同級生のIT企業社長、六甲を追う、東京地検特捜部検事

ope.7

古田新太 胃体部癌の患者の手術の速さを未知子と競おうとする、談合坂の後任の富士川統括外科部長役 西京大病院出身で関西弁を使う
銀粉蝶 胃体部癌を患う琴塚七海役

ope.8

堀内敬子劇団四季「エビータ」タイトルロール、ミュージカル「レ・ミゼラブル」コゼット、舞台「12人の優しい日本人」など)娘の肺生体移植を待つシングルマザー八田和美役

ope.9

菜々緒 3年前のがんの転移と考えられる脊椎腫瘍により入院した、2週間後にパリ・コレクションを控えるスーパーモデル、九重真耶役

ope.10

ジュディ・オング 心筋梗塞を併発した肝細胞がんを患い入院する厚生労働大臣、十勝喜子役

ope.11

高度進行同時性多発大腸がんにて西京大学病院の蛭間病院長が入院。本名は蛭間十一郎と明かされました。大門未知子の執刀と引き換えに富士川を更迭。政治に介入した天堂総長も更迭されました。神原晶も入院し未知子が執刀。

スペシャル(2016年)

第3期までのレギュラーであった、米倉涼子(大門未知子役)、岸部一徳(神原晶役)、内田有紀(麻酔科医城之内役)、西田敏行(国立高度医療センター 蛭間院長役)、遠藤憲一(海老名金沢分院長代理役)、勝村政信(金沢分院外科 加地部長役)、鈴木浩介(金沢分院外科 原副部長役)が出演

ビートたけし 外科手術より薬開発を是とし、地元出身の有名なフィギュアスケート選手を内科治療しようとする、金沢クロス医療センター黒須院長役
生瀬勝久 金沢クロス医療センター総合内科部長役
橋爪功 クロス医療センター事務長役

岸本加世子北野武が主演監督した『HANA-BI』でビートたけしと夫婦役で共演)クロス院長の愛人である代議士役
橋本マナミ
 黒須の愛人の、鮨「小春」の女将役
青木崇高大河ドラマ「鎌倉殿の十三人」木曽義仲など)骨折させられた未知子を居候させるマタギ役

第4期(2016年)

第3期までのレギュラーであった、米倉涼子(大門未知子役)、西田敏行(蛭間東帝大院長役)、岸部一徳(神原晶役)、内田有紀(麻酔科医城之内役)、勝村政信(東帝大病院総合外科の加地准教授役)、鈴木浩介(ope.4より金沢分院外科副部長から東帝大病院総合外科へ異動となった原講師役)がレギュラー出演

泉ピン子 未知子がNYで知り合った久保茂院長の妹で、東帝大病院の久保副院長役
滝藤賢一 蛭間教授によりNYから招聘された総合外科の北野講師役。「世界の北野」と呼ばれるフレーズはビートたけしと同じです。
吉田鋼太郎 東帝大学病院 総合外科部長の西園寺教授役。元北野の上司
生瀬勝久同年「スペシャル」に出演)東帝大病院の黄川田内科教授役
草刈民代 東帝大学病院 南広報部長役

ope.1

雷竜太 第1期1話で帝都医科大第三分院長を退任し、現在は東帝大病院長であるも、蛭間副院長にその座を奪われる久保茂教授役
遠藤憲一 金沢分院長代理から左遷された海老名教授役(加地の回想シーンのみ登場)
IT企業の一木社長が、3Dプリントパーツを用いた手術を受けます。

ope.2

西岡徳馬 マスコミを逃れるため極秘入院したところ、大腸癌がみつかった金本衆議院議員役
星由里子 幸福度ランキング日本一となった虹川村の、日本一貧しい村長の妻、二岡千代子役

ope.3

松下由樹 以前に胃潰瘍の手術をしてもらった西園寺外科部長の、元愛人であった銀座の元ホステス三佐江役。

ope.4

高岡早紀 妹の肥満治療を見守りつつ、本人も大腸がんを患う、四葉美人姉妹の姉役。

ope.5

北野が担当した金属アレルギーの患者、五島を大門未知子が再手術。

opr.6

遠藤憲一 海老名金沢分院長外科部長役(第2~3期レギュラー出演)スターキー教授にへつらって地位を築いたロック・シュリンプ教授に同情。

ope.7

武田真治 難聴のピアニスト七尾役。難聴の手術をしたアシスタントと結婚。
みのすけ 耳が聴こえないことが七尾の商品価値と主張するマネージャー役

ope.8

北野講師の、肝臓がんで極秘入院したスーパースター八乙女悠太のオペ中に、最新のコンピュータがウィルスに侵され、大門未知子がコンピュータ無しで手術を成功させました。

ope.9

雑誌の病院ランキングでは東帝大病院が第9位、原医師が以前にとばされた旭川ふれあい病院が第10位、スペシャルの舞台となったクラス医療センターが第8位、第7位は以前に論文争いのエピソードで紹介された明恵医科大病院。

藤真利子 蛭間病院長夫人で夫人会会長の華子役
高橋ひとみ 東帝大病院のライバル病院慶林大病院婦人会会長役
矢柴俊博第3期オペラ歌手のエージェント役で出演)妻が東帝大病院に入院する慶林大病院の外科医、九条泰介役。
団時朗9慶林大病院長役

ope.10

黒木メイサ 上海の富豪、王超の妻、十希子役。妊娠して入院。
浩歌大河ドラマ『光る君へ』宋人商人『ブギウギ』中国人作曲家など。10中国を中心に活躍する日本人俳優)中国人大富豪、王超役

ope.11

城之内博美のすい臓がんをオペします。“世界の”北野、久保東子、南広報部長はじめ優秀な医師は上海の王超クリニックに引き抜かれました。蛭間院長は、大量辞職の責任をとらされ十六分院へ左遷。

古坂大魔王(ピコ太郎)神原名医紹介所で「I have a pen.」と言って心筋梗塞で倒れる配達員役

第5期(2017年)

第4期までのレギュラーであった、米倉涼子(大門未知子役)、岸部一徳(神原晶役)、内田有紀(麻酔科医城之内役)、西田敏行(蛭間東帝大院長役)、遠藤憲一(海老名総合外科副部長役)、段田安則(鳥井総合外科副部長役)、鈴木浩介(原講師役)、田中圭(助手森本役)がレギュラー出演

草刈正雄 日本医師会 内神田会長役。神原晶の同期
陣内孝則 猪又総合外科副部長役
永山絢斗 西山総合外科助手役
らもレギュラー出演

ope.1

蛭子能収 温泉地のバス旅で出あう男、本人役
大地真央 医療ジャーナリストの愛人、一式辰雄の手術をする東帝大初の女性病院長役。ジャイケル・マクソン教授の遠隔オペを依頼します。
藤真理子 蛭間院長の妻、華子役

ope.2

野村周平 未知子と共に母、不二子の手術を行う伊東総合外科助手役。医師をやめミュージシャンに転向したことを神原名医紹介所で噂されますが、ベーシストは地味だとの揶揄を神原晶がむっとした顔するシーンがあります。晶を演じる岸部一徳はザ・タイガースのベーシストで、かなりの腕前でした11

ope.3

平田満 肺腺がんを患う幼稚園園長、三鴨寿役

幼稚園園長の治療後、岸部一徳演じる神原晶が、ザ・タイガースの「シーサイド・バウンド12」を歌いながら園児たちを引き連れるシーンがあります。

ope.4

仲里依紗 森本医師と婚活パーティで知り合った婚約者、四織役

ope.5

間宮祥太朗 AIとの対決中に倒れ、病院のAIに脳膿瘍と診断された棋士、五反田五郎役

ope.6

平泉成 大門未知子と城之内博美のいきつけの中華料理屋の店主、六浦良夫役
松金よね子 腎がんを発症した、中華料理屋の店主の妻役
今野浩喜13麻酔科医役

ope.7

シャーロット・ケイト・フォックス朝ドラ「マッサン」など)日本に元恋人の原講師を追ってきた、脳腫瘍が発覚したアメリカ人の外科医ナナーシャ・ナジンスキー役
戸田菜穂 ペットのナナをかわいがる内神田日本医師会会長の妻役

ope.8

林家正蔵 肝外発育型肝細胞がんを患う、八雲元厚生労働大臣秘書官役

ope.9

大友康平 城之内博美の娘が通っていたバレエ教室と同じ教室に通う女の子の祖父、九重節郎役
きたろう 東帝大病院整形外科医役

ope.10

大門未知子と西島らは、西山の実の父、内神田の手術を行いますが、大門未知子自身も腫瘍に冒され西山らに手術を任せます。
内神田と蛭間は収賄の疑いで逮捕されました。

第6期 2019年

第5期までのレギュラーであった、米倉涼子(大門未知子役)、岸部一徳(神原晶役)、内田有紀(麻酔科医城之内役)、西田敏行(蛭間東帝大病院長役)、遠藤憲一(海老名総合外科助手役)、勝村政信(加地准教授役)、鈴木浩介(原講師役)がレギュラー出演

市村正親 東帝大病院の改革のために招聘されたニコラス・丹下副院長役
武田真治(第4期に難聴のピアニストとして出演)ニコラスの腹黒い鮫島さめじま秘書役
ユースケ・サンタマリア 次世代インテリジェンス手術担当うしお教授役
藤森慎吾 ドイツの病院からニコラスによって引き抜かれた潮教授の右腕の村崎むらさき助教役
清水ミチコ ボストンハーバード医科大から来た浜地はまち真理内科部長役
戸塚純貴 多古たこ助手役。大門未知子からはタコと呼ばれています
今田美桜(朝ドラ「あんぱん」ヒロインなど)青森出身の新人大間おおま看護師役
もレギュラー出演
他の医局員に、蟹江かにえ旬、青柳あおやぎ学、浅利あさり真蔵、梶木かじき博文ら、看護師に飯野加菜いいのかな鈴木すずきひとみ、井崎いさき聖、平目ひらめ祐希、黒木さより、鳥飼とりがい真央などがいます。秘書は伊倉いくら瑠璃。

ope.1

松坂慶子 肺を患った食堂のおばちゃん岩田一子役

摩周湖第39分院長であった海老名は助手として本院にもどりました。
静岡駿河第35分院から加地教授が本院にもどりました。

ope.2

モロ師岡 娘から肝移植を受け、娘の恋人に肝臓を提供する大富豪、二色寿郎役
上白石萌歌 父に肝臓を提供し、恋人をも助ける娘

ope.3

角野卓造 失言が多く病院入院を隠れ蓑にしようとしたものの舌癌がわかる厚生労働大臣・衆議院議員 梅沢三郎役
羽鳥慎一・玉川徹 もんじゃ屋の客(H、Tのマークのトレーナーを着ています)役
藤真利子 拘置所の蛭間院長に面談する妻、華子役。夫のことは「シゲカツ」と呼んでいます。
西原亜希 梅沢大臣の秘書で、蛭間院長を不起訴に持ち込む弁護士役

ope.4

倍賞美津子 アルツハイマー型認知症と診断された潮医師の母、四糸乃役
岡田健史本名のちの芸名は水上恒司、朝ドラ「ブギウギ」夫役など)滑膜肉腫を患う陸上選手、四日市役

ope.5

岩下志麻 第3期3話にも登場した日本看護師連合会会長の三原雅恵役 「極道の妻たち」シリーズ出演で名をはせた岩下志麻が演じる三原が若いころ極道を愛した設定です。
阿南健治
 三原雅恵の息子、吾郎役
「くれよんしんちゃん」コラボとして孫の「千明」、曾孫の「しんのすけ」、飼い犬の「シロ」と共に暮らしている設定です。
HIKAKINが患者としてカメオ出演

ope.6

ベンチャー企業の六角社長が入院するも、大門未知子と城之内博美がけんかをしています。

ope.7

ボビー・オロゴン 神社での海老名医師のバイトの元締め役
植毛手術で入院する富豪はセブン・ゴールドバーク。

ope.8

松本まりか 代議士の八村の手術をする元ミス東帝大の女医役

ものまね芸人の清水ミチコ演じる浜地真理医師が、大門未知子や城之内博美にのせられ、ものまね芸を披露するシーンがあります。

ope.9

川谷絵音「ゲスの極み乙女」などのグループで活躍するミュージシャン)痔で入院したシンガーソングライター新津多九也役
宇崎竜童 痔で入院し後腹膜肉腫が発覚するロックスター九藤勇次役。矢沢永吉をモデルとしたように、永ちゃんならぬ勇ちゃんと呼ばれています。
筒井真理子 九藤勇次の別居中の妻役

ope.10

松坂慶子 第6期1話にも登場した元食堂のおばちゃん役。ニコラス・丹下に手術をすすめます。
丹下の支援をうけた少年、和十はチャリティーコンサートに出演します。

エンディングでは、藤森慎吾演じる助教授は蛭間院長秘書と結婚してシアトルに戻り、今田美桜演じる看護師は、戸塚純貴演じるタコ助手と、医者がいない地元の青森に戻ることを、神原晶に伝えます。

第7期 2021年

第6期までのレギュラーであった、米倉涼子(大門未知子役)、岸部一徳(神原晶役)、内田有紀(麻酔科医城之内役)、西田敏行(蛭間東帝大病院外科分院長役)、遠藤憲一(海老名外科部長役)、勝村政信(加地副部長役)、鈴木浩介(原講師役)、今田美桜(大間看護師役)がレギュラー出演

野村萬斎 院長代理で内科部長からメディカルソリューション本部長となる、海老名教授の同期の蜂須賀はちすか教授役。
杉田かおる 蜂須賀の右腕である、三国蝶子ちょうこ広報部長役
小籔千豊 内科の鍬形くわがた副部長役
要潤 蜂須賀に招聘された興梠こおろぎ外科医役 大門未知子とはパンデミックのニューヨークの医療施設で一緒に治療にあたっていました。お
上川周作 同期の蟻原ありはら虻川やぶかわと共に配属された初期研修医、矢島源五郎げんごろう
他に、内科助手に寒蝉ひぐらし勇次、秘書の朝蜘あさくも優衣

ope.1

岡田将生 ニュージーランドで未知子と共に副首相の手術をする気の弱い一木医師役。一橋由華の主治医
冨永愛 参議院議員、一橋由華役

ope.2

夏川結衣 入院してきた、蛭間院長の旧知の銀座のママ二木役

ope.3

川上麻衣子 三国広報部長が接待した厚労省役人、神部八尋の妻役
宮川一朗太 離婚後三国広報部長と結婚を宣言する官僚役

ope.4

凰稀かなめ元宝塚トップ女優)ミュージカル女優四季唯花役

海老名医師は秋田の分院にとばされました

ope.5

松下奈緒 直腸がんの五木和男を担当するフリーランスのベテラン看護師役

ope.6

神原晶の持ち込み患者で中国人の少年患者、王弥六の主治医として中国から原医師が帰国し、神原名医紹介所の所属となりますが、最終的に病院に再雇用されます

ope.7

田中圭 イオンフルエンサーとして活躍している森本医師(第1期第5期レギュラー)
根岸季衣 大門未知子と神原晶いきつけの食堂のおばちゃん、七宮安江役

ope.8

宮川一朗太 離婚後三国広報部長と結婚した厚生労働省官僚役(第3話に登場)感染症研究センターのプロジェクトを推進。
瀬戸朝香 城之内博美の高校同級生、八神さつき役
高畑淳子 定年後、ガールズバーで働く元看護師長役(第3期レギュラー出演)

ope.9

小堺一機 寿司屋「十兵衛」の大将役

ope.10

くっきー 医療センターに絡んだ収賄の策略を企てる建設コンサルタント会社社長役

劇場版ドクターX Final

米倉涼子 某軍事政権国の大統領の外科手術を行う大門未知子役
岸部一徳 神原晶役
演 – [334]
かつてドクターXと呼ばれた外科医のひとりである。劇場版では未知子が行った某国の大統領の極秘手術の報酬を受け取って帰ろうとした際に、未知子が神原に気付き呼びかけたのだが、聞こえなかったのか無視して行ってしまった事で、未知子と大喧嘩になってしまった。
内田有紀 麻酔科医、城之内博美役

染谷将太 東帝大学病院の新院長、神津比呂人役
。「エビデンス・ベースド・メディスン」の権威でもある天才外科医。
病院の立て直しを図るため外科医局の医師たちに対し、1日あたり15時間の手術シフトを強制、また50代以上の教授陣を「ゴミ」と言い放ち辞職を迫るなど、行き過ぎた効率主義で蛭間らに「サイコパス」と非難される一面を持っている。
森本の伝でスカウトした未知子にも、契約条件として月200件の手術ノルマを課すなど、病床・手術室の稼働率向上に一切の妥協を許さない。
「ドクターX」と呼ばれるいわくつきの医師たちを憎んでおり、神原とも過去になんらかの因縁がある。
染谷将太(二役)双子の弟、神津多可人役
医療機器メーカー「神津メディカルイノベイティブ」のCEO。比呂人の双子の弟。車椅子で生活しているが、実際は過去の病気が深刻な状態であり、車椅子に乗れる状態ではなかったため、兄である比呂人が成り代わっていた。市村正親、大地真央、竜雷太 歴代院長として写真出演
西田敏行 蛭間元院長、現名誉会長役
遠藤憲一 東帝大病院長を解任された医師、海老名敬役
勝村政信 医師、加地秀樹役
鈴木浩介 医師、原守役
田中圭 医師で、神津兄弟の地元の先輩、森本光役。外科部長に昇進
今田美桜朝ドラ『あんぱん』ヒロインなど)看護師、大間正子役

演 – [334]
東帝大学病院の医師、神津兄弟の先輩に当たる。本作では未知子の過去について探っている。
石井正則『有頂天ホテル』『マジックアワー』『老後の資金がありません』妹婿など14海鮮食堂の店主役
綾野剛 未知子の大学時代の同級生役
伊東四朗 隠居した元東帝大病院理事長、毒島隆之介役
田口トモロヲ 千葉の銚子にあるホスピタルの医師で、神津多可人の主治医役。シリーズのナレーションも務めています。
六角精児 多可人に切り捨てられた取引先社長役

東村練(ひがしむら れん)
演 – 西畑大吾[340]
研修医。「御意」の意味が分からず、医局のしきたりに馴染めずにいる。
氷室淳
演 – 馬場徹[340]
比呂人の右腕で事務長。
赤川
演 – 40]

音戸サトル
演 – 神保悟志[340]
未知子の故郷である呉市で妻と時計屋を営む店主。
進藤悠介
演 – 田口トモロヲ[337]

河野明彦(こうの あきひこ)
演 – 綾野剛[341]
内科医。未知子の医大生時代の同期。今は開業医として地元の呉で診療所を営む。

その他
雀野義人 – 西沢仁太[342]
戸田結衣 – 浅田光
与野華子 – ふるかわいずみ
那須賢一 – 西口泰央
竹山久雄 – 川合智己
浅利真蔵 – 卯ノ原圭吾
音戸サトルの妻 – 中島ひろ子
蛭間の秘書 – 立石晴香
海老名の秘書 – 小林万里子
ウニカ共和国政府高官 – フェルナンデス直行
大門未知子(小学生時代)の担任 – 南圭介
海鮮食堂の店主 – 石井正則
原田なつき – 藤本静
瀬戸美穂 – 横内亜弓
ベンケーシー – ケーシー(湘南動物プロダクション)[40]
ギャノン – えいじ(湘南動物プロダクション)[40]

 

  1. ドクターX〜外科医・大門未知子〜 – Wikipedia
  2. 石丸謙二郎 – Wikipedia
  3. 西田敏行 – Wikipedia
  4. 山本未來 – Wikipedia
  5. 白川由美 – Wikipedia
  6. 本田望結 – Wikipedia
  7. 嶋田久作 – Wikipedia
  8. 団時朗 – Wikipedia
  9. 浩歌 – 検索 (bing.com)
  10. 岸部一徳 – Wikipedia
  11. ザ・タイガース シーサイド・バウンド 歌詞 – 歌ネット
  12. 今野浩喜 – Wikipedia
  13. 石井正則 – Wikipedia

コメント